·
7月6日(土)川崎町でキックオフワークショップをやりました!DIOスタートです!!

えんがわ(旧・廊下)の天井のペンキ塗りをしました。
1間もの奥行きのある「えんがわ」の天井を塗りました。尚絅学院大学の学生さん&先生が中心となって、レインコートを着て、奮闘してくれました!

土間(旧・台所)の天井・壁をはがしました。
ボロボロだった天井を取り壊し、壁のクロスも剥がしました。剥がした壁からは昔の壁板が出てきました。



大広間(旧・和室)の壁に下地を塗りました。
大広間の壁は、昔ながらの聚楽壁(土壁)。この壁に、シーラーという下地剤を塗って、壁を固めました。どんな色に塗り直すのか、お楽しみに!!


感想

地元の方、大学生、町外の方、子供たち、役場の方と、様々な方が集まってくれました。みんなで作業するうちに、自然とワイワイ盛り上がってくるのがDIOならでは!そして、「見てるだけじゃなくやってみたくなった!」「手をかけると愛着がわいてきた〜」なんて、DIOのコトがしっかり伝わったワークショップでした。